2015年12月30日水曜日

冬芽と赤い実

散策路沿いに見た冬芽と果実の写真です。

ニワトコの冬芽 スイカズラ科 ニワトコ属


ヤマコウバシの冬芽 クスノキ科 クロモジ属


クロモジの冬芽 クスノキ科 クロモジ属


イヌツゲ モチノキ科 モチノキ属 実に見えるものは虫癭(虫瘤)


マンリョウの果実 サクラソウ科 ヤブコウジ属


ヤブコウジの果実 サクラソウ科 ヤブコウジ属


樹林地を歩く 2015年12月30日

2015年も 残り一日ばかりとなりました。
今回も、中央口から散策路を回ります。



丸太イスの座面が きれいに塗り直されていました








上を見上げると 梢の先に青空が見えます




散策路にはみ出したマンリョウが実をつけていました














コナラの葉は みな落ちてしまいました








南口や中央口の近くには 掲示板が立てられました


2015年12月12日土曜日

12月中旬の植物

粟野地区公園とその周辺で見た植物をいくつか。

南口から散策路に入ってすぐに 上を見上げると、クヌギの黄葉が美しい


市道2130号沿いのケヤキ


同じく市道沿いのゴンズイ 赤い実が見えます


茶色く色づいた ヘクソカズラの実


ヘクソカズラの実 クローズアップ


2015年11月21日土曜日

粟野地区公園 駐車場から 樹林地の中央口へ

粟野地区公園の駐車場から樹林地の中央口まで歩いてみましょう。


粟野十字路から東に進むと 粟野コミセンが右手に見えてきます


 「粟野地区公園 駐車場 入口」 という看板が見えたところで右折します


手前の駐車スペースには 3台停められます


この先を進んだところにも 駐車スペースがあります


奥の駐車スペースには 10台停められます


駐車場の奥を 道に沿って歩いていきます


長谷津水路(大津川支川)に架かった橋を渡り、先に進みます


市道2130号に突き当たりますので、そこを右に折れます


真っ直ぐに続く道を進みます


道の両脇には竹の柵が設けられています


主要な樹木には名札が付けられています


道沿いに大木がない明るい場所


左側にある縄の張ってある場所の先には 民有地(畑)があります


民有地 先には畑があります


右側に太い竹で遮られた場所があります


「原っぱ」とよばれている場所です 粟野地区公園の第2期工事区域


右手に梅の植えられた開けた場所が見えます


樹林地の中央口が見えてきます


中央口です 7・8月は 9~17時、それ以外は 9~16時が入れる時間です 


樹林地がすぐに見えてきます