いつものように
![]() |
| 粟野地区公園駐車場から 中央口へと向かいます |
![]() |
| 朝まで降っていた雨のため、大きな水たまりができていました |
![]() |
| 中央口 ここから散策路を回ります |
![]() |
| 午後の陽射しに木々が長い影を落としています |
![]() |
| きれいな斑入りのアオキ |
![]() |
| ひこばえが元気に育っていました |
![]() |
| 落葉が敷きつめられている散策路 |
![]() |
| 境界木だったヒノキの一列が残っている場所 |
![]() |
| この周辺は常緑樹が多く、林床には植物が見られません |
![]() |
| 落葉樹の林床には 様々な植物が芽生えています |
![]() |
| 南口に近い場所 |
![]() |
| 南口の風景 |
![]() |
| 南口の近くから撮影した市道2130号線 |
散策路では、様々な木々が冬芽をつけていました。
それらの写真を以下に掲載しましたので、ご覧ください。
➜ かまがや散歩 粟野の森の木々 ― その冬芽












